生まれながらの根無し草、風に吹かれて流されて、どこにたどり着くのやら。世の中も人生もプログラムも思い通りには動きませんが、まあボチボチゆきましょう。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
免責事項
プライバシーポリシー
萍:ウキクサについて
サポート
▼
2025-10-12
夜間にアップデート…… されない
›
macOS Tahoe 26.0がリリースされてから2週間、最初のアップデート 26.0.1 が提供された。 システム設定「一般」>「ソフトウェアアップデート」でアップデートを確認していて、ふと気になったことがある。ここに「夜間にアップデート」ボタンが付いたのって割と最近のバ...
2025-10-02
「アップデートが入手可能」が鬱陶しい
›
macOS Tahoe 26がリリースされてから2週間ほどたったところで、最初のアップデートがやって来た。 ソフトウェアアップデートがあると画面上に通知が現れ、システム設定アプリのDockアイコンやサイドバーに赤丸の中に数字が入ったバッジが表示される。 そんなの普通じゃん、と...
2025-09-24
スクリーンセーバの開始前にディスプレイがスリープ状態になります
›
重箱の隅をつつく話。 macOSをクリーンインストールしてから、スクリーンセーバを設定しようとすると奇妙な警告メッセージが表示されていることに気が付くだろう。 スクリーンセーバの開始前にディスプレイがスリープ状態になります。 この設定はロック画面設定で管理できます...
2025-09-22
Apple Account の残高が消滅!?
›
macOS Tahoe 26がリリースされたので、クリーンインストールしてMacを設定し直している。 アプリを追加インストールするため、Mac App Store ('App Store.app') を開くと、なんだか、違和感が…… ウインドウ左隅にあるアカウ...
2025-09-20
macOS Tahoe 26 重箱の隅をつつく
›
2025年9月16日、macOS Tahoe 26がリリースされた。 Liquid Glassと呼ばれるまったく新しいデザインが導入され、アップルのすべてのプラットフォーム (OS) においてデザインの統合がはかられた(わたしゃ、フラットなデザインのほうが好きなのに)。 近...
2025-09-18
Mac App StoreにmacOS Tahoeがない!?
›
2025年9月16日、macOS Tahoe 26.0がリリースされた。 システムのクリーンインストールが大好きな私は、いわゆる macOSの起動可能なインストーラを作成する べく、macOS Tahoeのフルインストーラを入手しようとしたのだが…… Mac App St...
2025-08-29
ぼっち・で・ぎっと!
›
業務連絡です。 このたび、Kindle本『ぼっち・で・ぎっと!』を自己出版しました。 Amazon Kindleストアにて販売中です。 分かりやすいGit入門書がしっくり来なかった方のための、分かりにくいGit入門書です。 → Amazonの商品ページ『ぼっち・で...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示