2019-11-08

e-Tax ID・パスワード方式

今年(2019年)の所得税確定申告の際には気付いていなかったのだが、2019年1月からマイナンバーカードなしでも「ID・パスワード方式」による e-Tax 電子申告が利用可能になっていたらしい。来年の確定申告に備えて、e-Tax ID・パスワード方式の利用申請のため税務署に向かった。

受付を済ませて、しばらく待っていると、やる気のなさそうな税務署職員が登場。

運転免許証を提示し、本人確認して終了。

と思いきや、別のブースに移動して備え付けのノートPC(Windows 8機)を使って、住所、氏名、生年月日、職業、そして「パスワード」を入力しろと指示された。

パスワードを入力?

まずは届け出て、許可されれば、利用者識別番号と初期パスワードを国税庁側が生成し、それが後ほど郵送されてくるものと思っていたが、どうやらそうではないようだ。

ともあれ、入力しないと話が進まないので、手持ちのスマートフォンからパスワードジェネレーターを使って、パスワードを生成した。

事前に調べた国税庁のWebサイトには、

「ID・パスワード方式の届出完了通知」の発行は、税務署で職員による本人確認を行った上で発行しますので、運転免許証などの本人確認書類をお持ちの上、お近くの税務署にお越しください。

という情報しかなく、あらかじめ、あなたが使用したいパスワードを考えてきてくださいとは書かれていない。一般ピープルが、なんの前触れもなく、いきなり、パスワードを考えろといわれて、その場でスカッと躊躇なく適切な文字列を入力できる前提の運用らしい。

それだけでなく、税務署員が見ている前で、伏せ字になっていない入力欄にパスワードを入力させる画期的な仕組みになっていた。 おまけに職員の不手際で、一度入力した内容を再度入力させられるはめに(はじめからやり直し攻撃)。 さらに入力が終わると、税務署員も容易に読み取れる状態でパスワードを印刷した紙を渡される。

「このパスワードを変更するにはどうすんの?」と職員に質問すると、ナイスな答え。

もう一度、税務署に来てください。

うむ、まるでN○Tデータが考えたような万全のセキュリティだ。

そういえば先般、サイバー攻撃からの情報の漏えいを防ぐため、およそ18億円をかけて開発された政府の情報管理システムが、運用を始めてから2年間一度も使われず廃止されていたことが会計検査院の調査で分かったというニュースが流れていた。使いもしないゴミシステム作って税金をドブに捨てるくらいならe-Taxシステムの改善にでも回せよ。これでいいのか?

職員に対し「すばらしくイカレ^H^H^Hイカしたシステムですね。いままで誰か文句言った人いないの?」と尋ねてみると、

マイナンバーカードが普及するまでの暫定的なものですから。

確かに、国税庁のWebサイトにも、そう書かれている。

なお、ID・パスワード方式は、マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応(導入後、概ね3年を目途に見直し)として行いますので、お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします。

http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kanbenka/14.htm

おいおい、そういうことは、Windows以外のプラットフォームでもまともにマイナンバーカード方式の申告用ソフトウェアが動くようにしてから言えよ(あんたらマイクロソフトのセールスマンか、公務員じゃないのか)。 Macで申告したいんだけど、あんた方のシステムがMacでどのくらい使いやすいか知ってる?

マイナンバーカードなんて、麻生太郎財務相にすら、

とてもじゃないけど利用範囲が少ないから持っている人も使ったことがないということになっている

と問題点を指摘されているくらい普及していない(使い道がないので誰も取得したがらない)のを知らんのか?

そんなもの普及する見込みが立たないから「ID・パスワード方式」を新設したんでしょが。

まあ、無理にIT化などしなくてもよい。税務署の職員と対面で、いろいろ質問しながら申告書を作るのもおもむきがあってよかったぞ(遠い昔のことだが)。 Webの申告書作成システムが利用できるようになってからは、プリンターで印刷した申告書を手渡すだけで済んでしまうので職員と話をすることもなくなって残念に思っていた。 しまった電子申告だと、申告書を手渡す必要すらなくなってしまうな。

ハンコ屋の親玉がIT担当大臣をやってるような国なんだから。非効率、非合理こそ日本文化の真髄。理不尽を文化と言いくるめて子々孫々継承していかねば。それが保守というものだ。

心をこめて手書きした紙の書類に無意味な押印を強要するやり方が、歴史と伝統が何より大切な美しい国にはお似合いだ。行政手続きのIT化反対! 文書は温かみのある手書きで! 押印強要文化を守れ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿