Finderで /usr/local/bin に自分で作ったスクリプトを置こうとして困ったことはないだろうか?
Mac OS Xで /usr/bin とか /usr/local/bin にスクリプトとかコマンドとかのファイルをFinderを使って簡単にコピーする方法は?
Finderには /usr とか /tmp とか /var とか表示されないディレクトリーがある。OS X 10.7 Lionでは /Library まで不可視なった。一般ユーザーは、こんなUNIXなディレクトリーを表示されても混乱するだけなので隠してるわけだが、ちゃんと開く方法も用意されている。
「移動」>「フォルダへ移動...」(shift+command+G)メニューである。
このメニューを選ぶと、フォルダの場所を入力するダイアログが表示されるのでパスを入力すればよい。
え? ターミナル(Terminal.app)を使えばいいって? もちろん、
$ open /usr/local/bin
でもいい。そうじゃなくてターミナル上でcpしろよ。GUIに毒されてるので…… (^^;
「ユーザーごとのライブラリー(~/Library/)」フォルダーも隠されているが、これを開きたいときは、optionキーを押しながらFinderの「移動」メニューを選ぶと「ライブラリ」メニューアイテムが出てくる。
他にも普段は非表示になっている不可視ファイル/不可視フォルダー(隠しファイル/隠しフォルダー)にアクセスする方法がある。
関連記事: 「Time Machine で不可視フォルダを復元する方法」
0 件のコメント:
コメントを投稿