2015-10-18

HP Stream 11にWindows 10をインストール

オジさんMacユーザーのWindows PC再入門。

HP Stream 11-d012TU にはWindows 8.1 Updateがプリインストールされており Windows 10 無料アップグレードの対象なので、アップグレードを促すメッセージがたびたび表示される。思い切ってアップグレードしてみたが内蔵ストレージの容量が少なすぎてつらいので、クリーンインストールし直した。案の定、トラブル発生。

プリインストールではないWindowsをクリーンインストールすると、機種ごとに固有のデバイスドライバーを探してきて追加しなくてはならないのが面倒なのはWindows PCでは普通のこと。幸いHPのPCには HP Support Assistant というメーカー純正サポートツールが用意されている。これを使えば必要なドライバーを自動で一括インストールできる。はずだったのだが……

いざ、チャレンジしてみると、インテル トラステッド・エグゼキューション・エンジン・インターフェース ドライバーのインストールでエラーを起こして止まってしまう。

仕方なく手作業でインストールすると問題なくインストールできるではないか。

おいおい、なんのためのサポートツールだよ!

おまけに自動検出されるすべてのドライバーをインストールしても、デバイスマネージャーを見ると ACPI¥HPQ6001 というデバイスが不明なデバイスとして利用できない状態になっている。

このデバイスはどうやら HP Wireless Button (機内モード切り替えホットキー機能を提供する)のようだ。HP純正デバイスのドライバーがインストールされないって、いったい。

おいおい、なんのためのサポートツールだよ!!

さらに悪いことに、プリインストールのWindows 8.1では二本指のタップでコンテキストメニューが表示されていたのにWindows 10では出てこない。タッチパッドのプロパティを調べるとHID 準拠マウスのドライバーがロードされている。適切なドライバーが入っとらんじゃないか。

おいおい、なんのためのサポートツールだよ!!!

HP Support Assistantは、機種とOSに合わせて適切なドライバーを自動で一括インストールしてくれるんじゃなかったのか。これじゃあ単なるディスクのゴミだ。

結局、自力でインストールするしかない。 仕方ないので、この機種においてデフォルト状態のWindows 10に対して追加すべきドライバーがいくつあるのか、3つの異なる方法で調べてみた。

HPサイトの「ドライバー&ダウンロード」で製品番号 K5C72PA#ABJ を入力して利用可能なドライバーを手動で検索するとリストアップされる数は「15(明らかに不要なドライバーが含まれている)」、 HP Support Solutions Frameworkのインストールして機種(製品)を自動検出させて利用可能なドライバーを検索すると該当数は「4」、HP Support Assistantを使って自動アップデートをかけると検出されるドライバー数は「5」、てんでバラバラである。

同じ機種のドライバーを探してるんだから、どの方法でリストアップしても結果は一致するのが当たり前ではないのか。なんで違うの。

とりあえず、「重要」とされている4つのドライバーをインストールした。 Synaptics TouchPad ドライバーは、HPサイトで配布されている sp71867.exe をインストールしても(正常にインストールされるが)なぜか機能しない。 次の手順でインストールすれば使用可能となる。

  1. 「sp69101 - Connected Standby サポートなしのIntel Serial IO ドライバー」をインストール済みとする。
  2. デバイスマネージャーで「マウスとその他のポインティングデバイス」>「HID 準拠マウス(I2C HID デバイス)」を右クリックして「ドライバーソフトウェアの更新...」を選択する。
  3. 「コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します」をクリックする。
  4. Windows 8.1のドライバーがバックアップされているフォルダーを指定してドライバー ソフトウェアを検索する。
  5. Synaptics HID TouchPad ドライバーの旧版(Windows 8.1版)がインストールされる。
  6. デバイスマネージャーで「マウスとその他のポインティングデバイス」>「Synaptics HID TouchPad」を右クリックして「ドライバーソフトウェアの更新...」を選択する。
  7. 「ドライバー ソフトウェアの最新版を自動検索します」をクリックする。
  8. Synaptics HID TouchPad ドライバーの最新版がインストールされる。
  9. 再起動する。

つまり、一旦古いドライバーを入れて、デバイスが Synaptics HID TouchPad と認識させておいてから、インターネット経由でドライバーを更新して最新のものに入れ替える。

タッチパッドが使用可能となっている(二本指で右クリックできる)ことを確認する。

最後に残る不明なデバイス ACPI¥HPQ6001 こと機内モード切替ホットキー。これにも古いドライバーを適用する。

  1. デバイスマネージャーで「ほかのデバイス」>「不明なデバイス」を右クリックして「ドライバーソフトウェアの更新...」を選択する。
  2. 「コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します」をクリックする。
  3. Windows 8.1のドライバーがバックアップされているフォルダーを指定してドライバー ソフトウェアを検索する。
  4. HP Wireless Button Driver がインストールされる。

飛行機マークのキー(f12と共用)で機内モードに切り替わることを確認する。

これで、なんとかHP Stream 11でWindows 10が使えるようになった。

Windows 8.1からWidnows 10に上書きアップグレードを試したとき、プリインストールされているWindows 8.1環境(ドライバー群)を外部メディアにバックアップしていたから良かったものの、古いドライバーがない場合はどうすりゃいいんだろう。

ウィンドウズ初心者のオジさんが知らないだけで、もっと洗練されたやり方があるのだろうか。

後日、HPのサポートに電話して聞いてみた。

HP Support Assistant に問題が起きることがある点と、必要なドライバーが正しくリストアップされない問題については、現在、改良中だそうである。

そもそも、電話サポート窓口としては、USBインストールメディアからの新規インストールを想定した対応手順を用意していないらしい。8.1の通知領域のアップグレードアイコンから操作してほしいということだ(この記事を書いている時点では HP Web サイトの公式なアップグレード手順 に「ISO イメージまたは USB メディアからのアップグレード」という項目が存在するのだが…… それなのにやっちゃダメなの?)。

Synaptics TouchPad ドライバー sp71867.exe が正常に機能しないことは、今回の報告で、HPでも検証・確認してもらい問題点として認識してくれたようなので、今後のアップデートで解消されるだろう。

HP Wireless Button Driver はドライバー一覧には出てこないが、HPサイトから sp71829.exe を入手すればインストール可能とのこと。

改善の要望を出しておいたので、HP先生の今後の活躍に期待しましょう。

5 件のコメント:

  1. windows10を入れたらタッチパッドが動かないので、検索してここにたどり着きました。
    2018.10.06の時点で ”Synaptics TouchPad ドライバー sp71867.exe ” はこの問題について対処されていませんでした。 古いのを探して入れてみます。 windows8.1は消してしまった。

    返信削除
  2. 私も同様にHP Stream11 d012TU ではまっております。
    https://noushibou.hatenadiary.jp/entry/20151003/1443844827
    なども参照させていただいておりますが、うまくいきません。
    どなたかお助けいただけませんでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. ウチではWindows 10 バージョン 20H2をインストールするときも、この古いドライバーを一旦インストールしてから、新しいドライバーに置き換える手順でいけましたよ。
      Windowsに詳しくない人(私もですが)は、ドツボにはまったら抜け出せないのでクリーンインストールするといいと思います。

      削除
  3. 私もタッチパッドの動作不良で困惑しました。幸いwindos8時代のシステムイメージが保存してあったので、それを入れなおしてそこからDoubleDriverというFreeSoftでドライバーをSDカードに圧縮せずにバックアップしました。
    HpStream11にWinows10の20H2をクリーンインストールする際に、パーティション選択の画面の下に”ドライバーの読み込み(L)”というのを使ってSDカードに保存してあるドライバから最初にsystemディレクトリの中のI2Cドライバをインストールし、つぎに、mouseディレクトリのTouchpadドライバをインストールしました(この順番がコツです)。
    するとその直後からインストール中の画面でもタッチパッドのマウスが使えるようになりました。
    あとはそのままインストールすればそのままWindows10のデバイスマネージャーでも接続確認できました。
    とにかく安全のために現在の使用環境のシステムイメージバックアップをしてから試したほうが良いと思います。

    返信削除
    返信
    1. 追伸
       正確にはDoubleDriverのバックアップディレクトリは
      I2Cdriverは "System/I2C Controller/"
      touchpadは "HIDClass/Synaptics HID Device/"でした。
       そこにoem*.infファイルがあります。

       とにかくタッチパッドがI2Cで接続されているのでI2C Controlerドライバがないと認識されないようです。
       非常事態宣言下で時間があるのでいろいろ試してみました。

       誰かの役に立ったらやった甲斐があるのですが・・

      削除