2025-09-18

Mac App StoreにmacOS Tahoeがない!?

2025年9月16日macOS Tahoe 26.0がリリースされた。

システムのクリーンインストールが大好きな私は、いわゆるmacOSの起動可能なインストーラを作成するべく、macOS Tahoeのフルインストーラを入手しようとしたのだが……

Mac App Storeでキーワード「macOS Tahoe」を打ち込んで検索してもインストーラアプリ「macOS Tahoeインストール」が出てこない。「macOS Sequoia」や「macOS Sonoma」、「macOS Ventura」はヒットするのに。

アップルのサポート文書「macOS をダウンロードしてインストールする方法」にも(2025-09-17時点では) Tahoe 26 のダウンロードリンクは存在しない。 同じ文書の英語版を見ると、ストアへのリンクがあるべき所に、

Tahoe 26 (use Software Update)

と書かれており、どうやらMac App Storeからフルインストーラはダウンロードできないようだ。 システム設定「一般」>「ソフトウェアアップデート」を使えってことらしい。

アップルのサポートに電話して聞いてみたが「現時点でストアへのリンク(フルインストーラのダウンロード)についての情報はない」とのことであった。 やれやれ、またメンテナンス性が低下したよ。

まあ、普通の人はそれでもいいんだろうが、大昔からMacを使っているクリーンインストール大好きユーザーは不満たらたらだろう。 MacはiPhoneじゃない(macOSはiOSじゃない)んだがね。

macOSをクリーンインストールする手順を解説した拙著『Mac式年遷宮』なんかを読んでくれるようなインストールマニアなら、別の入手方法を知っているから困らんだろう、という判断なのか? >アップルちゃん

確かにフルインストーラ「macOS Tahoeインストール.app」 ('Install macOS Tahoe.app') をダウンロードすることは可能なのだが、

それにしても、なぜ、わざわざフルインストーラを入手しにくくするのか理解に苦しむ。 これがアップルの考える最高のユーザーエクスペリエンスなの?

関連記事: 「Mac式年遷宮」 「Mac App Store やらずぶったくり」 「古い OS X が手に入らない

0 件のコメント:

コメントを投稿